株式会社ピハナコンサルティングは、愛媛県興居島に拠点を有するマイクロブルワリー「GOGOSHIMA BEER FIRM」と連携し、琉球びんがたのデザインを活用したIPA「ZERO TO ONE Ryukyubingata Hazy IPA」を販売します。
今年は、愛媛県興居島に拠点を有するマイクロブルワリー「GOGOSHIMA BEER FIRM」さんに依頼して、オリジナルビールづくりをさせて頂きました。
Ryukyubingata Hazy IPAは、琉球びんがた産地とビールファンをつなぐビールです。コンセプトの【ZERO to ONE】には、地域で廃棄されてしまうものに、新たな価値を生み出していくという思いを込めています。
今年度販売するビールの原材料となっている「シークワーサー」は、初回、第2弾と沖縄県で果実栽培をされている比屋根さん、呉屋さんから廃棄されてしまう果実を購入させて頂きましたが、昨年度は「シークワーサー」がとれない年だったため大宜味シークヮーサーパークにて購入をさせて頂き、活用しています。
桜が咲く4月に仕込みをはじめ、築100年以上の古民家を活用された素敵なブルワーリさんです。今年ははじめて麦汁を作る工程からお手伝いをさせて頂きました!
毎年恒例のメンバーにて、「GOGOSHIMA BEER FIRM」の南雲さんに作り方を教えて頂きながら心を込めて作っています。
2024年度で第3弾となるラベルデザインは、沖縄の伝統的工芸品である琉球びんがたの”やふそ紅型工房”ブーゲンビリアの作品デザインを採用しています。
やふそ紅型工房の詳細はこちらから。
ビールラベルに採用されているびんがたデザインは、一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアムと連携し、株式会社日本工芸著作権協会が文化庁の著作権登録制度に基づき著作権登録された琉球びんがたデザインとなっています。著作権登録番号、第40656号-1。
ご購入希望の方は、本サイトのお問い合わせからご連絡を頂ければ幸いです。
販売価格:1本1,000円(税別)
【工芸品の著作権登録について】
著作権は著作物を創作した時点で自動的に発生し,その取得のためになんら手続を必要としません。そのため、登録することによって権利の発生する特許権や実用新案権などの産業財産権と異なり、著作権法上の登録制度は,権利取得のためのものではありません。
一方、登録制度については、著作権関係の法律事実を公示するため、あるいは著作権が移転した場合の取引の安全を確保するなどのための制度です。そして、登録の結果法律上一定の効果が生じることになります。
詳細はこちらから
今年は、愛媛県興居島に拠点を有するマイクロブルワリー「GOGOSHIMA BEER FIRM」さんに依頼して、オリジナルビールづくりをさせて頂きました。
Ryukyubingata Hazy IPAは、琉球びんがた産地とビールファンをつなぐビールです。コンセプトの【ZERO to ONE】には、地域で廃棄されてしまうものに、新たな価値を生み出していくという思いを込めています。
今年度販売するビールの原材料となっている「シークワーサー」は、初回、第2弾と沖縄県で果実栽培をされている比屋根さん、呉屋さんから廃棄されてしまう果実を購入させて頂きましたが、昨年度は「シークワーサー」がとれない年だったため大宜味シークヮーサーパークにて購入をさせて頂き、活用しています。
桜が咲く4月に仕込みをはじめ、築100年以上の古民家を活用された素敵なブルワーリさんです。今年ははじめて麦汁を作る工程からお手伝いをさせて頂きました!
毎年恒例のメンバーにて、「GOGOSHIMA BEER FIRM」の南雲さんに作り方を教えて頂きながら心を込めて作っています。
2024年度で第3弾となるラベルデザインは、沖縄の伝統的工芸品である琉球びんがたの”やふそ紅型工房”ブーゲンビリアの作品デザインを採用しています。
やふそ紅型工房の詳細はこちらから。
ビールラベルに採用されているびんがたデザインは、一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアムと連携し、株式会社日本工芸著作権協会が文化庁の著作権登録制度に基づき著作権登録された琉球びんがたデザインとなっています。著作権登録番号、第40656号-1。
ご購入希望の方は、本サイトのお問い合わせからご連絡を頂ければ幸いです。
販売価格:1本1,000円(税別)
【工芸品の著作権登録について】
著作権は著作物を創作した時点で自動的に発生し,その取得のためになんら手続を必要としません。そのため、登録することによって権利の発生する特許権や実用新案権などの産業財産権と異なり、著作権法上の登録制度は,権利取得のためのものではありません。
一方、登録制度については、著作権関係の法律事実を公示するため、あるいは著作権が移転した場合の取引の安全を確保するなどのための制度です。そして、登録の結果法律上一定の効果が生じることになります。
詳細はこちらから